月別一覧:2009年11月
-
NEWS
2009.11.30
今日は視察旅行です!!
こんにちゎ(^^)/ 実行委員会の中條です。 今日は、全体の3割以上の生徒がハマナスに視察旅行に行ってしまったので人数が少ない中での卒業制作...
-
NEWS
2009.11.27
進級制作
1年生の進級制作は、初めて全体の通しリハーサルをしました。 初めてのピリピリした雰囲気。 た...
-
教職員コラム
2009.11.27
1年生進級制作発表会
12月13日の進級制作発表会に向けて1年生は連日遅くまで残って準備をしています。模擬挙式を挙げるチーム、インターンシップの成果報告を発表する...
-
NEWS
2009.11.27
提案出し!!
こんにちは皆さん!! ふれあいセンター部 管理運営課のみとみ・すずきです** 私たちの仕事は、ふれあいセンター(☆略してFC☆)という温泉施...
-
キャンパスライフ
2009.11.26
結納の模擬授業
こんにちは、みなさん。昨日の夜は雷の音に驚いた人も多かったのではないでしょうか。新潟の冬は雷や雪・・・というイメージもありますがそんな日はお...
-
NEWS
2009.11.25
『ユニークアイデア考え中』
皆さんこんにちは(^O^) 運営・企画部の土肥です。 運営企画部は、マリンホテルハマナスの軸でもある「イベント」を提案、運営していく部署です...
-
教職員コラム
2009.11.25
ブートニアが出来ました!
先日このブログでご紹介したお花で、こんなにステキなブートニアが出来ました! リボンの部分は少し苦労したそうです。 ブートニアの他に、フラワー...
-
NEWS
2009.11.24
卒業制作難航中…
皆さんこんにちは、卒業制作実行委員の高橋です(^o^)/ 今、この卒業制作で一番のキーワードとなる『五感』について、実行委員と各部長で話し合...
-
NEWS
2009.11.20
今回はサービス部レセプション課です♪
こんにちは(^O^) サービス部レセプション課の太田です。 インフルエンザが少し落ち着いてきた今、みんな忙しなく頑張っています!! サービス...
-
NEWS
2009.11.19
営業部まじがんばってます!
ブログをご覧のみなさんこんにちは(・∀・) 営業部の小澤です。 営業部は10人という少なさで、セールス課とマーケティング課でわかれて活動して...
-
NEWS
2009.11.17
つかの間の幸せ。
皆さんこんにちはo(^-^)o 2年A組ブログ委員中山です。 卒業制作ブログは皆さん見ていただけていますでしょうか?? 卒業制作が始まってか...
-
教職員コラム
2009.11.17
進級制作奮闘中!!
皆さんこんにちは☆wishの1年生は新型インフルエンザのための休校で長いお休みを終えて元気に登校しています。が、まだまだ油断は出来ません!!...
-
NEWS
2009.11.16
戦っています!!!
みなさんこんにちわ。 実行委員の菅原です! 本日11月16日は先週の 12日から始まった インフルエンザ休校から 初の登校日です(・8・)!...
-
オープンキャンパス
2009.11.14
12/5オープンキャンパス開催!
☆★12/5オープンキャンパス開催★☆ 併願などの各種入試制度や、奨学金など 入学相談アドバイザーがバッチリご相談にさせてもらいますo(...
-
教職員コラム
2009.11.13
フラワーの授業で使うお花です。
フラワーの授業で使われるお花です。きれいですねぇ。 このバラとカスミソウで、今回は『ブートニア』を作ります。 皆さん、『ブートニア』って知っ...
-
NEWS
2009.11.11
今日のブログは総務部が担当します。
みなさんこんにちは(^^) 総務部の青木です。 総務部は総務課・人事課・経理課に分かれて活動しています! 今週の金曜日には経理の先生がいらっ...
-
NEWS
2009.11.10
卒制ブログ第2回
みなさんこんにちは(^O^) 実行委員会の喜多村です。 インフルエンザが流行り始めているwishですが、卒業制作は先週から本格的に各部署に分...
-
教職員コラム
2009.11.07
1年生学校説明会スタッフ始動!
今日の学校説明会から1年生の学生スタッフが加わりました。 初めてのスタッフ参加。ドキドキ緊張・・・・・・大丈夫かな・・・ そんな緊張の中、2...
-
教職員コラム
2009.11.06
輝け、新スタッフ!!!
寒くなってまいりましたが、皆さんいかがお過ごしですか?wishでは現在、1年生は進級制作発表会、2年生は卒業制作発表会に向けて知恵を振り絞っ...
-
NEWS
2009.11.05
本日より卒業制作のブログがスタートしました♪
ブログをご覧のみなさんこんにちは! 卒業制作実行委員会の岩佐です。 本日より卒業制作のブログがスタートしました♪ 今年の卒業制作は去年、一昨...
-
教職員コラム
2009.11.04
卒業制作に向けて
2月の本番に向けて4月から準備を始め、6月のターゲット・コンペティション、先月のコンセプト・コンペティションを経て、いよいよ卒業制作も本格的...