【内定者インタビュー】wishでの学びで就活に役立ったことは??
こんにちは!wish入学相談室の鈴木です。
今回は、JR東日本グループのホテル会社「日本ホテル株式会社」に内定をいただいた学生に、wishで頑張ったことや、就職活動に役立ったことを聞いてみました!
ぜひ、進路研究の参考にしてみてくださいね🙌
ホテル・ウエディング科ホテルコース
松井 菜々さん(六日町高校出身)
内定企業👉日本ホテル株式会社
Q. ホテル業界を目指したきっかけを教えてください
私は元々やりたいと思えることがなく、進路についてちゃんと考え始めたのは高校3年生の部活が終わった8月頃でした。
進路を考えるにはギリギリな時期だったこともあり少し焦っていましたが、祖父母が旅館を経営している姿を幼い頃から見ていたこともあり、宿泊業界に興味を持つようになりました。
Q. 内定企業を選んだ理由と、内定をいただいたときの率直な気持ちを教えてください!
選んだ理由は、先輩との就活についての座談会の際にそのホテルの名前を聞き興味を持ったのが最初でした。
内定が決まっていた先輩から直接話を聞いたり、企業様が会社説明会に来てくださったりしたことから企業理解を深め入社したいと感じ、第一志望のホテルとしてエントリーしました。
内定をいただいた時は、第一志望のホテルへの内定が決まった喜びと就活が終わったという安堵感が凄かったです。今は配属先のホテルがまだ決まっていないので、希望しているホテルに配属していただけるよう今後の面談で話していきたいと思っています。
Q. wishを選んだ理由を教えてください
専門学校について調べていて、1番最初に見つけたのがこの学校でした。
他の専門学校とも迷っていましたが、初めてオープンキャンパスに行った際の対応や雰囲気が良く、他の専門学校のオープンキャンパスに行くことなく即決で入学を決意しました。
イベントが多い面や就職に強い面にも魅力を感じていました。
▼キャンパスライフについていろいろ聞いてみた記事はこちら!
Q. wishで成長できたことや就職活動に活かせた学びを教えてください
新しいことに挑戦することが多くなりました。
私はやりたいと思うことがあっても結局やらずに終わってしまうことがよくあったのですが、この学校に入学してからオープンキャンパスのスタッフやリーダー、資格の取得、インターシップへの参加を通してたくさん成長することができました。
元々持っていたポジティブという長所と入学してから得た経験という面で、より前向きに物事を捉えることができるようになり、自信が身につき、就職活動も楽しみながら終えることができました。
▲ホテルコース進級制作で実行委員長を務めた松井さん
Q. 内定をいただく中で、やっぱりwishに入ってよかったと思うことがあれば教えてください
自分自身の成長をしっかりと実感できる環境と、就職に対して学校の支援が手厚かったところです。
過去の就職実績や、質問内容、面接の練習まで親身に寄り添っていただけたことがとても嬉しかったです。
Q. 入社後の夢や目標を教えてください!
海外ゲストの多いホテルなので言語の習得を頑張りたいです。
卒業までに英語をある程度話せるようになり、可能ならもう1言語習得してみたいです。
夢はバリバリ働いて仕事もプライベートも充実させられる人間になることです。
いつか役職についてみるのもいいなと思っています。
▼松井さんが学んでいるホテル・ウエディング科ホテルコースはこちら
その他にも、続々と有名企業から内定をいただいています✨
今後も内定者インタビューをお届け予定ですので、お楽しみに!
今年の内定速報はこちら!