【内定者インタビュー】人気ドレスショップに内定した学生に聞きました!
こんにちは!wish入学相談室です🌷
今回は、「株式会社丸三屋」に内定をいただいた学生に、業界を目指したきっかけや、入社後の目標を聞いてみました!
ぜひ進路研究の参考にしてみてくださいね🌟
ホテル・ウエディング科ウエディングコース
今井 咲弥花(翔洋学園会津 高校出身)
内定企業👉株式会社丸三屋
都内を中心に10店舗以上のドレスショップを出店する人気ドレスショップ!
Q. ウエディング業界を目指したきっかけを教えてください
ウエディング業界を目指したのは、中学二年生のころでした。
小学生のころから人前に出るというよりかは裏方で支えるほうが好きだったので、初めは舞台・イベントに関わるお仕事を目指していました。ですが、中学二年生のときに参列した従姉の結婚式で「こんな絵本のような世界があるんだ」とウエディングの世界観に圧倒され、憧れを持ったのがきっかけでウエディング業界を目指すようになりました。
入学したころは、とにかくウエディング業界に携わりたいと思っていましたが、自分で一からドレス制作がしたいという目標とwishでの学びから、新婦様の最高の瞬間のお手伝いがしたいと思い、明確にドレススタイリストを目指しました。
Q. 内定企業を選んだ理由と、内定をいただいた時の率直な気持ちを教えてください!
接客面だけでなくドレス制作過程においてもお客様を想っていること、そしてお互いがリスペクトし合い感化されながら新婦様の最大限を引き出していると感じて、丸三屋様のドレスを私の言葉で伝えたいと思い志望しました。
内定の文字を見たときは驚きもありつつ、嬉しさもあり、本当にびっくりしました。実家で結果を知ったのですが、母に「内定もらえた!!」と10回くらい言っていたのでうるさかったと思います。
Q. wishを選んだ理由を教えてください
最大の決め手は、オープンキャンパスで横一列に先輩方が挨拶しているのを間近で見て、立ち振る舞いや姿に憧れたことです。
オープンキャンパスは今でも鮮明に思い出せるくらいとっても楽しく、もう一つ専門学校の候補があったのですが、wishのオープンキャンパスに参加するたびに「私のなりたい姿が詰まっている!」と心を掴まれて虜になりました。
ドレス体験のオープンキャンパスで一緒にドレスを着た子とは入学後の席が隣で「わ!あのときの子だ!」とびっくりしたのと同時にまた会えて嬉しかったです。今でも仲良くしてくれています!
▼今井さんは現在、オープンキャンパスで学生スタッフとして活躍しています✨学生スタッフにインタビューした記事はこちら!
Q. 内定をいただく中で、やっぱりwishに入ってよかったと思うことがあれば教えてください
なりたい姿・憧れを持ち続けられることはwishに入学して良かったと思っています。
先輩方に憧れて入学したので「私もあんな風になりたい!」と憧れる存在が身近にあったからこそ、この一年間で自身が知らない一面に気づき、さらに積極性や思考力を身につけることができました。
先生方や先輩方、同じ年代の子たちからも学ぶことが多く、日々刺激をもらっています。
Q. 入社後の夢や目標を教えてください!
新郎新婦様の気持ちにしっかりと寄り添い、お客様のなりたい姿はもちろんですが、こんな姿も良いなとお客様への新しいご提案ができるように努めていきたいです!
▼今井さんが学んでいるホテル・ウエディング科ウエディングコースはこちら
その他にも、続々と有名企業から内定をいただいています✨
今後も内定者インタビューをお届け予定ですので、お楽しみに!
今年の内定速報はこちら!